株式市況インサイト 3月16日(木) 日経 -218.87円
お知らせ |
3月募集終了!次回開催をお待ちください!
毎回、講座の始めに参加された方から株式投資の印象を聞くと以下の回答がほとんどです。
■ とても難しくて、大変そう
■ 大損しそう
■ 暴落するので、怖い
この講座では、こんな常識をひっくり返します!
講座の終わりに聞くと、99%の方が印象が変わります。
実は、株式投資で利益を出すことは、そんなに難しいことではありませんし、長い経験とかも関係ありません。
最低限の「知るべきこと」を知って、あとは、ルールに沿って、売買するだけなので、初心者でもできます。
※基本的に取引日に発行しますが、不定期に発行できない場合がありますので、ご了承ください。
2023年3月16日(木) 株式市況
皆さん、株式トレードお疲れ様です。
本日の株式市況をお伝えします。
【市況概要】(東証プライム)
日経平均株価 終値:27,010.61円 (前日比 -218.87円)
高値:27,057.54円 (前日比 -367.40円)
安値:26,632.92円 (前日比 -473.07円)
高安差:424.63円
売買高:16億5,400万株
売買代金:3兆5,488億6,900万円
日足方向線の向き:下向き継続
日足方向線値:27,267.54円 (前日比 -16.96円)
予測高値:28,693.56円
予測安値:25,841.51円
【値上がり/値下がり銘柄数】
値上がり銘柄数:218
値下がり銘柄数:1,581
変わらず銘柄数:37
【日経平均株価チャート】
※上記、緑色の方向線は、方向線が上向きの時は、明るい緑色、下向きの時は、濃い緑色で表示されます。
※上記チャートの左側の緑色の下矢印は、75日前のローソク足を示しています。
補足:上記チャートの各数字は、以下になります。
① は、2月22日の安値27,046.08円
②は、1月4日の年初来安値 25,661.89円
【方向線インジケータ】
※このインジケータは、東証プライム銘柄もしくは、日経平均採用225銘柄 で、ローソク足が200日分以上あり、出来高が30万株以上にある銘柄群の方向線が上向きと下向きの割合を示しています。
【市況解説】
本日の日経平均株価は、始値で、前日比 -432.81円で、その後に、-596.56円で安値を付けたが、それ以降は、徐々に値を戻して、結局 -218.87円の下降で取引が終わりました。
また、最初の下値目途である上記チャート①の2月22日の安値27,046.08円を割り込みましたので、次の下値目途は、上記チャート②の1月4日の年初来安値 25,661.89円もしくは、ボリンジャーバンドの-2σ付近、25,834円になります。
方向線は、前日比は、-16.96円で、下向き継続になったが、後、1取引日連続で、下向きを継続しないと完全に下向き(= 下降相場)になったとは、言えませんが、ほぼ下向きになったと言って良いでしょう。
明日3月17日(金)は、日経平均株価が本日より、1,152円以上、上昇しないと、上向き転換しないので、現状では、上向きにならない可能性が高いと言えます。
以上より、現在の投資判断としては、昨日同様、方向線が下向きなので、「空売り戦略」だが、すでに先週木曜日から 1,610円程度下げているので、一旦、戻す(上昇する)可能性が高いので、一旦の上昇を待って、その後に再度下降し始めたところで、新規空売りエントリーを狙うべきです。
「買い戦略」について、方向線が下向きの間は、一旦の上昇があっても、絶対に新規買いエントリーをしないことが得策です。
補足:上記チャートの各数字は、以下になります。
① は、2月22日の安値27,046.08円
②は、1月4日の年初来安値 25,661.89円
【方向線 売買サイン銘柄】
売買サイン銘柄で、2月7日の3405 クラレと2月8日の7240 NOKが上昇中! |
※売買サイン銘柄をご覧になりたい方は、下記から無料会員のご登録が必要になりますので、ご了承ください。
こちらは、不定期の掲載になります。
※売買サインの見方などについては、以下の無料の体験講座や短期集中講座にご参加頂くか、下記から無料会員にご登録頂くと、資料が入手できます。
※こちらは、一部の売買サイン銘柄のみの掲載になっていますので、全てご覧になりたい方は、こちらから「最強トライアルセット」をお申込みください。
お知らせ |
【4月3日(月) 20:00 YouTube ライブ開催!】
3月半ば以降、日経平均は、上昇を続けていますが、今後、この上昇は、続くのでしょうか、それとも、またすぐに、下降してしまうのでしょうか?
そして、いつ買ったり、空売りをすれば、利益が出しやすいのでしょうか?
相場の今後を見間違うと、利益を出すどころか、損失になりやすく、またはチャンスを取り逃がしてしまいます。
今後の日経平均の動向を予測して、現在の相場で、どう売買すれば、良いかを 40分程度で解説します。
また、「利益を出すポイント解説」もお伝えしますので、ぜひご覧ください。
このライブをご覧になる場合は、下記の画像をクリックしてください。
無料メール配信/無料会員 登録 |
「株式市況インサイト」をメールやLINE で受け取りたい方や、もっと活用したい方は、以下から無料会員のご登録をお願いします。
無料会員にご登録頂くと、以下の特典があります。
1.株式市況インサイトの「方向線 売買サイン銘柄」の閲覧
※「売買サイン銘柄」の提供は不定期です。
※「売買サイン銘柄」をご覧いただくには、LINEの登録が必要です。
2.「株をGAMEにする3つの仕組み」PDF プレゼント
株の学校123 泉代表 著書で、これを読むと、株式市況インサイトが良く分かります。
3.「短期集中講座」の無料参加
短期集中講座の受講料が有料時でも無料でご参加頂けます。
※すでに株式市況インサイトのメールが届いている方は、ご登録不要です。
※@icloud.comは、セキュリティの為、メールが届かない為、ご使用いただけません。
※info@tradeware.jpから登録確認メールが届きますので、[迷惑メール]フォルダも含めてご確認ください。
株の学校123 小島塾 ご案内 |
株の学校123の株式投資の考え方やトレード手法を詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
☆ 手っ取り早く知りたい方は、1.5時間で無料開催の体験講座は、コチラ!
☆ じっくり2日間(回)でより詳しく分かる短期集中講座にコチラ!
※3月の短期集中講座を受付中!
※無料会員の方は、無料でご参加いただけます。
【注意事項】
● 本投稿は、情報提供を目的としております。投資顧問業法における銘柄への勧誘などは一切行っておりません。
● 最終的な売買の判断は、株式投資におけるリスクをよく理解した上、自己の責任の上行うようお願いいたします。
● 本投稿の全部または一部を無断で複写複製(コピー)することは、著作権法上の例外を除き、禁じられています。